Hugoでサイトを作ることにしました

当初ブログ名にも入れていたLaravelですが、一旦置いておいて...。

Hugoでサイトを作ることにしました!

その最初の志もすぐに失せてしまうところから、ブログ名も変更です。

そもそも

  • Laravelの本を買った
  • phpに触れる機会が多い

という理由でLaravelで、と思っていましたが、

  • 直近でLaravelを使ような規模のサイトを構築する必要性がなさそう
  • ページの表示が早いという静的サイトジェネレータという存在を知った
  • Markdown記法だとブログ記事の引っ越しが簡単(?)
  • Hugoは多言語サイトが作りやすい(?)

なので、Hugoでいきます。

ちなみに「(?)」が付いているように、よく分かっていないことが多いです。
作りながら分かっていければいいなと思います。

Hugoをインストール

参考にさせていただく記事です。 しばらくお世話になります。

1 - WD Hermitage

まくまく Hugo/Go ノート

Ruby、Homebrewはインストール済みなのでHugoをインストールします。

brew install hugo

brew updateでhomebrewの更新(アップデート)もできますが、Hugoインストール時に併せてhomebrewもアップデートされました。

続けてHugoで管理するサイト(フォルダ)を作成します。
Hugoをインストールしたのでhugoコマンドが使えます。

hugo new site /出力先絶対パス

本日のつまづき

Error: Failed to create dir: mkdir /xxx/hugo_site: permission denied

と出てサイトが作れませんでした。
permission denied。調べるとユーザー権限がなくてフォルダが作れないというエラーです。自分のユーザーのところにフォルダを作りたいのに...と思ってはっとしました。

「 /出力先絶対パス」の書き方間違えた

「/」から書くと、それはルートディレクトリからでした。
pwdコマンドで確認したらホームディレクトリだったので、
/Users/ユーザー名/と、ルートディレクトリから書くか、
xxx/hugo_siteと、ホームディレクトリ(今いるところ)から書くかのどちらかです。

コマンドラインに慣れなくては。

サイト(を作るフォルダ)ができた

サイトが作られるとCongratulations!の文字が!
そして

Just a few more steps and you're ready to go:

1. Download a theme into the same-named folder.
   Choose a theme from https://themes.gohugo.io/ or
   create your own with the "hugo new theme <THEMENAME>" command.
2. Perhaps you want to add some content. You can add single files
   with "hugo new <SECTIONNAME>/<FILENAME>.<FORMAT>".
3. Start the built-in live server via "hugo server".

Visit https://gohugo.io/ for quickstart guide and full documentation.

と出てきました。

解読して次はテーマを入れます。

つづく。